ザ・ビートルズ Get Backルーフトップ・コンサート

スポンサーリンク
ギター
Pocket

ザ・ビートルズの Get Backルーフトップ・コンサートを観てきました。

ザ・ビートルズの伝説のラスト・ライブ・パフォーマンス “ルーフトップ・コンサート”が、5日間限定でIMAX®の巨大スクリーン&高音質サウンドで甦る!この度、アップル社のサヴィル・ロウ本社屋上で行われたザ・ビートルズの忘れられないコンサートが、65分の長編映画『ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート』としてIMAX®にて限定公開が決定しました。
全世界に先駆けアメリカとイギリスでは、ラスト・ライブ当日から53年後となる1月30日に、IMAX®上映イベントが開催されますが、ここ日本では2月9日(水)〜2月13日(日)の5日間限定で、現在日本にIMAX®シアターが導入されている全39の劇場で公開を迎えます。

という告知を見て映画館へチケットを予約していきました。

やはり映画館の大画面とでかい音で、あたかも目の前でライブが行われている感覚になります。特にギターの音などはジョージハリスンが弾くテレキャスターとおそらく、フェンダーツインリバーブのアンプがだす音は、硬質な生々しい音で最高でした。ジョンレノンはギターが上手いしポールマッカートニーなんかはセンスの塊のようなベースだし、リンゴのドラムはすごくドライヴィングしてます。忘れてはいけない、鍵盤奏者のビリー・プレストンがいい味出してます。このメンバーで最後のライブだったのが残念です。

思ったのはドラムのスネア等がミュートされてましたね、ちゃんと音のバランスを考えての事なのでしょう。当時のPAシステムだとヴォーカルが埋もれてしまうからでしょうか。なのでそんなに大音量ではなかったのかなと想像しますが、劇中で警官に苦情が殺到しているから、音を下げるか中止しろと言われてましたね。昔働いていたライブハウス時代を思い出しました(笑)

しかしこの頃のビートルズはメチャクチャかっこいいロックバンドですね、しかも言わずもがな、演奏力、音のバランス、勢い、グルーブは天下一品です!!!かなりのライブバンドなんだなあと思いました。

もうビートルズのように、メンバーが亡くなったりして二度と生演奏がみれないバンドは、こんな風に映画館で大画面、大音量で体験するしかないのでしょうが、こういう映画を今後どんどん増やしていって欲しいですね!!!

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました