ギターチューナーあれこれ Polytune mini

スポンサーリンク
エフェクター
Pocket

チューニングメーター今昔

まずギターを弾く上で、チューニングはとても大切ですね、自分がまずギターを始めた時、使ったのが笛のようなやつで、6つ吹くところがあり、各弦の音がでるモノでした。ピッチパイプ(調子笛)というものでした

ギター・ピッチパイプPP-G6(VALENCIA)

これをエレキの生音であわせようとすると大変で、苦戦しました。そしてチューニングメーターなるものの存在を知って、手に入れました、最初はコルグの針のアナログメーターでしたね、これにエレキを通し、弦を弾くと簡単にチューニング出来て、すげぇぞ!となった記憶があります。そして当時はやはりコレ

BOSS TU-12 針式 CHROMATIC TUNER ボス クロマチックチューナー

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

tc electronic PolyTune 3 noir バッファー内蔵 ペダルチューナー
価格:17,050円(税込、送料無料) (2024/6/4時点)

楽天で購入

 

 

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました