はじめに
ギター演奏におけるエフェクターの重要性は言うまでもありません。中でもディレイエフェクターは、ギターの音色に深みと広がりを与え、演奏表現の幅を大きく広げてくれます。MXRのCarbon Copyシリーズは、アナログディレイエフェクターとして長年に渡り愛され続けているモデルです。本記事では、Carbon Copy Miniの特徴や本体とのちがいについて、詳しく解説していきます。
Carbon Copy Miniの概要
Carbon Copy Miniは、人気のアナログディレイペダル「Carbon Copy」の小型版モデルです。コンパクトなボディーながら、オリジナルモデルの高品質なサウンドを忠実に再現しています。
コンパクトなデザイン
本体サイズが大幅に小型化されたことで、ペダルボードのスペースを有効活用できます。これにより、他のエフェクターと組み合わせた運用がより容易になりました。小型ながらも操作性は確保されており、ライブやスタジオでの活用に最適です。
Carbon Copy Miniのコンパクトなデザインは、ギタリストの移動時の利便性も高めています。小型ながらも本体は頑丈な作りで、ツアーでの過酷な使用にも耐えうる頑強さを備えています。
高品位なアナログサウンド
Carbon Copy Miniは、オリジナルモデルと同等の高品位なアナログディレイサウンドを再現します。ウォームでナチュラルな倍音が特徴的で、ギターのサウンドに新たな魅力と奥行きを与えてくれます。
アナログ回路ならではの、サウンドの揺らぎやロングディレイ時の艶やかなモジュレーション効果も健在です。優れたディレイ効果と相まって、Carbon Copyシリーズならではの魅力的なトーンを生み出します。
操作性の向上
Carbon Copy Miniには、BRIGHT機能が新たに搭載されました。これにより、ディレイサウンドの高域を強調することができ、よりクリアで透明感のあるトーンを実現できます。
また、MOD機能も引き続き搭載されており、シャワーリングやコーラスのようなモジュレーション効果を加えることができます。スピードとデプスの調整が可能で、クリエイティブな音作りに適したモジュレーションをかけられます。
M169やM292との違い
Carbon Copy Miniは、オリジナルのCarbon CopyM169やCarbon Copy DeluxeM292と比較して、サイズやスペックに違いがあります。以下では主な違いについて解説します。
ディレイタイムの違い
Carbon Copy Deluxeのディレイタイムは最大1200msですが、オリジナルのCarbon Copyは最大600msで、Carbon Copy Miniは最大550msに抑えられています。この違いにより、Miniではロングディレイは得られませんが、リバーブのような短めのディレイにはぴったりです。まあ550ms = 0.550秒もあれば十分な気もします!!一方で、ショートディレイにおいては十分な性能を発揮します。スラップやフィンガリングなどのテクニックの練習にも適しており、ギタリストのニーズに合わせて使い分けることができます。
サイズとデザインの違い
Carbon CopyM169はメタリックでがっしりとしたデザインですが、Carbon Copy Miniはコンパクトでスタイリッシュな佇まいが特徴です。サイズは本体の約半分と小型化されています。
価格の違い
モデル | 価格帯 | Brightスイッチ | 電池駆動 | 最大ディレイタイム |
---|---|---|---|---|
M292
Carbon Copy Deluxe |
3万4千円台〜 | 〇 | 〇 | 1200ms |
M169
Carbon Copy |
2万4千円台〜 | × | 〇 | 600ms |
M299
Carbon Copy Mini |
2万4千円台〜 | 〇 | × | 550ms |
上記の表に示すように、Carbon Copy MiniはDeluxeに比べてかなり手頃な価格帯になっています。が、現在は普通のCarbon Copyとほぼ同じ値段ですね。Carbon Copy Miniは限定モデルのCarbon Copy Brightのサウンドを再現するBrightスイッチをボディ側面に配置されてますが電池駆動はできません。ディレイは電池で使うのはあまり、おススメしません。電池を食うため、パワーサプライが良いと思います。電流に注意が必要ですが…頻繫に電池を交換できればよいのでしょうが。
予算と機能と大きさで選択できるのが魅力的ですね。
機能面や音質では、本体を継承しつつコンパクトになったことで、取り回しが良くなり持ち運びも便利です。初心者から上級者まで、様々なユーザーが利用できる価格設定となっています。
まとめ
Carbon Copy Miniは、オリジナルのCarbon Copyの魅力を残しつつ、サイズを抑えたコンパクトモデルです。クラシカルなアナログディレイサウンドを、手軽に体験できるのが最大の魅力です。
ペダルボードの省スペース化を図りたいユーザーや予算に合わせたディレイエフェクターを探しているギタリストに、Carbon Copy Miniはぴったりのチョイスといえるでしょう。Carbon Copyシリーズのディレイサウンドを、よりコストパフォーマンスよく手に入れられるのは嬉しいポイントですね。
コメント