NUX MOD Core DELUXE マルチモジュレーション レビュー

スポンサーリンク
エフェクター
Pocket

はじめに

Mod Core Deluxeは、充実した機能を備えたプロ・クオリティのモジュレーション・エフェクターです。
空間系のマルチエフェクターという所でしょうか

モジュレーションエフェクターとは

モジュレーションエフェクターは、音楽制作や演奏において音に変化を加えるためのエフェクトペダルやプロセッサーの一種です。これらのエフェクターは、音のピッチ、位相、時間、またはボリュームを周期的に変化させることで、豊かな音響効果を生み出します。代表的なモジュレーションエフェクトには以下のものがあります

  • コーラス (Chorus): 原音に微妙に遅れた音を重ねることで、複数の音が同時に鳴っているような厚みのある音を作り出します。
  • フランジャー (Flanger): 原音に非常に短い遅れ時間を加え、その遅れ時間を周期的に変化させることで、ジェット機の音のような独特の効果を生み出します。
  • フェイザー (Phaser): 原音に位相シフトを加え、そのシフトを周期的に変化させることで、特徴的なうねりのある音を作ります。
  • トレモロ (Tremolo): 音量を周期的に変化させるエフェクトで、波打つような音を作り出します。
  • ビブラート (Vibrato): ピッチを周期的に変化させるエフェクトで、揺れ動くような音を生み出します。

音色等

搭載エフェクト音

コーラス(ノーマル)アナログ・コーラス
コーラス (Deluxe) デュアル・ディレイ・ライン・コーラス
Phaser (Normal) 4ステージ・オールパス・フィルターのアルゴリズム改善
Phaser (Deluxe) アルゴリズムを改良した8ステージ・オールパス・フィルター
U-Vibe (Normal) ダイナミックLFOとフェイズ・スイープを備えたバイブのアルゴリズムの改良
U-Vibe (Deluxe) ダイナミックLFOとフェイズ・スイープを備えたバイブのアルゴリズムを改良。

トレモロ、ロータリー、パン、ビブラート

コレだけ揃えば十分な感じですね、先ずはコーラスです、悪くない感じです、弱冠音が硬くなる印象です、単体のアナログコーラスのプロビデンスのAnadime Chorusと比べると、やはり音質面では劣りますが、全然コーラスとしても使えるサウンドだと思います。

フランジャーはあまり派手な感じにはならず好印象⁈です、トレモロは多少音量が落ちますが普通に使えると思います。

パンやロータリーはステレオ接続で効果を発揮するでしょう!

フェイザーはそのまぁそれなりな感じではありますが、普通にフェイジングされます!レイトなどのツマミで面白い音になったりします。フェイザーにしてもユニバイブにしても単体の良い物と比べると差が歴然としますが、そこは致し方ないところですね。これで高級エフェクターと同じ音がでたら、それはそれで問題です…

各エフェクトに2種類のモードがあり、多彩な使い方ができるのも面白いですね。

ステージ上で不意にセッティングが変わってしまうなどのトラブルを防ぐトーンロック機能も搭載、コレも嬉しい機能です、スイッチのトーンロックの所にすると、ツマミをまわしても変化しないので、設定が変わる事がありません。
まさに実践派エフェクターです!

踏んだ時にだけ掛かるビブラートが面白いですね、飛び道具的につかえますが、まぁお遊びですが

全体的にデジタルライクな印象で音も多少硬めになる為、好き嫌いが別れるかもしれません

このNUX シリーズは価格が安く尚且つ十分使える、コスパが良いところが最高ですね!

あと電池駆動もできますので。

まとめ

空間系のマルチはあると便利ですね、例えば軽いセッション的なライブや、メインのボード(重い)を持っていきたくない場合、やアコギにリバーブなど、ちょっとした時に役立つと思いました。一つ一つずつ揃えると結構な数になりボードも圧迫するし持ち運びも大変ですからね

zoomのマルチみたいに重ねがけは出来ませんが、曲によって、コーラス、フランジャー等使い分ける感じで、行けるのではないでしょうか!


NUX Mod Core Deluxe マルチモジュレーション (ニューエックス モッドコアデラックス)

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました